インドネシアの主食はお米です。
この国のお米の生産量は、中国・インドに次いで世界第3位。
ジャカルタへ来てしばらくの間、お鍋でご飯を炊いていました。
炊飯器以外でご飯を炊くのは小学生のときの飯盒炊爨以来です。
火加減と時間を加減するのは必須ですが、直火で芯まで炊けた感じがしてご飯に愛着が湧きます。
大きな泡が次々と上がってきます。泡の発生がゆっくりになってきたら、炊きあがりの目印です。

お鍋での炊飯を十分堪能したのち、炊飯器を買いに行きました。
家電屋さんの炊飯器売場には、日本のメーカーのものから現地産のものまで並んでいます。
インドネシアにおいてはインドネシアのメーカーの製品で暮らしたいなぁと思い、
AKEBONNOの3合炊き炊飯器に決めました。

The rice in the photo is product of California, USA.